病院薬剤師の通勤時間

こんにちは。さらたろーです。

今回は私の通勤についての私の考え方についてお話しようと思います。実際の私の通勤スタイルや通勤時間などを参考に、就職の場所や就活を考えるのも一つの手だと思います。

目次
  1. 実際の通勤時間と通勤スタイル
  2. 同僚の通勤スタイル
  3. 自分が何を大切にしたい【職場を選ぶ際の優先順位:通勤時間】
  4. まとめ

1.実際の通勤時間と通勤スタイル

今、私は大きめの総合病院に勤務しています。

総合病院となるとみなさんがイメージする通り、病院自体がかなり大きく、敷地が広いです。そのため、敷地に入ってから実際に更衣室やロッカーといった、勤怠をつけれる場所までは5分ほどかかります。(これが意外とネック・・・)

5分で遅刻するような大きな遅刻をしたことはありませんが、あまり時間に追われたくないのにせっかちな私にとって、「意外と距離があるなー」と思わせてします。

今現在の通勤時間は、な、なんと・・・・徒歩で10分以内!!!!

敷地に入るまで、と入ってから勤怠をつける時間はほぼ同じくらいです(笑)

こんなに短いと、もちろんおしゃれする気は起きません(笑)黒ズボンとタイトめなトップスというスタイルで通勤して、白衣を着るだけで準備完了です。

職場の服装は、白衣でもスクラブでもどちらでもよく、特に服装の規定はありません。スクラブもかっこいいなーと思いますが、個人的には白衣のほうが好きなので白衣で働いています。

薬剤部は病院指定の白衣があるような病院がほとんどだと思います。オペ室や抗がん剤のミキシングがあるような場合には、服を着替えたりすると思いますが、基本白衣スタイルがほとんどだと思います。

おしゃれさよりも、効率や時短も重視する方は、このような通勤スタイルはおすすめです。

2.同僚の通勤スタイル

同僚はバスや電車を使って1時間ほどかけて通勤しているそうです。実家から通うとなると、そのような通勤スタイルを取るしかないようです。もちろん通勤手当として全額出るので、可能な通勤スタイルだと思います。

病院薬剤師は調剤薬局やドラックストアに比べると、月給が低いので、実家暮らしは生活費を抑えるという点でかなり有利です。が、しかし通勤に1時間は・・・私は選択肢から外しますね。

これは私の持論なのですが、通勤時間とおしゃれさは比例すると思っています。

その同僚は朝からきちんとおしゃれして通勤してますね(笑)きっと朝も早く起きているんだと思います・・・見習いたいものです。

3.自分が何を大切にしたいか

ここで職場や住む家の場所を決めるとき明確にしてほしいのは、自分がなにを大切にしたいかということです。

実際に就職して通勤している自分をイメージしたとき、実家から通うのが前提なのか、住みたい街やお気に入りのお部屋に住んでいる自分をイメージするのか、はたまた憧れの職場を中心に生活を組み立てたいのか・・・

職場のできる限り近くに住むことで、通勤のストレスを極限まで下げるのも手ですし、家族とのつながりや生活費の削減を第一に考えて長時間通勤になっても、実家から通うのも手だと思います。

ライフステージによっても、優先順位は変化しますよね。子供ができたから、幼稚園の近くの職場にしたい、車を買ったから、遠くても給料の高いところに行きたい・・・

通勤スタイルに正解はありません。ただ、強いストレスを感じるようなら、改善の余地はありそうですね。

4.まとめ

今回は病院薬剤師の通勤時間ということで私と同僚のパターンを紹介しました。通勤時間は勤務時間、という考え方を導入するのであれば、極限まで通勤時間を短縮するのもありだと思います。

ただでさえ、朝から忙しい病院薬剤師。本業に集中するためにも通勤時間を見直してみてはいかがですか??

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です